
モナコインやXEM/ネムを買うなら板取引で直接買えるZaifをおすすめします。今回はZaifの登録方法を解説(๑•̀ㅂ•́)و✧
手数料が低いのが売りで、Zaif積立投資や各種トークンなどが特徴的です。
Zaif(ザイフ)の特徴
・トレードに使えるツールが豊富
・ザイフ積立で安心投資
・クレジットカード手数料が高い
Zaif(ザイフ)のメリット
1.売買手数料がかからない
Zaifは、アルトコインがユーザー間の板取引ができるのが特徴(๑•̀ㅂ•́)و✧
Zaifは「簡単売買(販売所)」と「取引所」の2つがあり、取引所ではアルトコインも板取引で売買できます。
XEMやモナコインを買うならZaif取引所で買うべきです。
販売所の高い手数料を含んだ価格で買わされるのはもう辞めて、指値注文のできる取引所売買を使いましょう。

2.トレードに使えるツールが豊富
Zaifでは、テクニカル分析をするための必要なトレード用のツールが備わっています。
大手の株式取引所ではどこでも使える機能ですが、仮想通貨の取引所は簡易的なチャートしか見ることのできないところもありますが、本気で取引をするなら、豊富なツールがある取引所のほうがいいですよね。
3.Zaifコイン積立で安心投資
「ビットコインに興味はあるけど、売買のタイミングが難しそう」
「暗号通貨に将来性を感じるので、少しずつ積み立てたい」
と考えている方におすすめなのが、Zaifコイン積立です。
銀行口座から毎月固定額が自動引き落としされ、設定した金額を積立してくれます。
毎月27日に引き落としされ、翌月10日〜翌々月9日まで、1日毎に指定の暗号通貨を購入し、少しずつ資産が積み上がっていきます。
この売買も自動でやってくれるため、売買のタイミングを気にすることも、余計な手間もありません!
相場が上がっても下がっても一定額で買い付けを続け、価格が上がったときは少ない量を、価格が下がったときは安く多くの量を購入できる、という考え方で、ローリスクで長期的にしっかりと利益を得ていくことができるメリットがあります。
ハイリスクハイリターンでなく、長期投資を安定して続けるための投資です。

Zaif(ザイフ)のデメリット
1.スマホアプリの使い勝手
コインチェックのアプリと比較して、Zaifのアプリは使い勝手が良くありません。
実際に使ってみると分かりますが、コインチェックのようにすぐにチャートを一覧できる手軽さがありません(´ε`;)
コインチェックもZaifも口座開設する前にチェックすることができるので、試しにアプリをダウンロードして、使い勝手を比べてみてはいかがでしょう•̀.̫•́✧
2.サーバーが弱い
ここ最近新規登録者が増えて各取引所のサーバーが落ちることが多いです。
その中でも特にZaifが「落ちやすい・注文が通りづらい」といわれています。
https://twitter.com/Yuki_coiner/status/939427092965367808
Zaifをならすべての通貨が板取引できるため、Zaifでポジションをもつときは急なサーバーダウンに備えて「事前に指値を入れておく」ことをおすすめします。
例:「100円で通貨を買った。万が一の暴落に備えて、80円まで下がったら売るように注文しておこう」
それでは、Zaif(ザイフ)の登録の流れを解説していきましょう。
Zaif(ザイフ)の登録方法
メールアドレス・パスワードの登録
登録自体は1分もあれば終わります。まずは上記のURLにアクセスしましょう。
【無料登録はコチラ】をクリック。
上記の入力欄に【メールアドレス】を入力し、【登録する】をタップしましょう。
入力したアドレスに確認メールが届きます。
届いた確認メールに記載されているURLをクリックしてZaifの登録画面に進みましょう。
利用規約、重要事項説明を読んでからそれぞれ【同意します。】にチェック。
クリックして読まないとチェックが付けられないので注意です。その後パスワードを入力し、【同意して登録】をタップ。
(パスワードは強固にしておきましょう。なるべく長くて複雑にすることをおすすめします。)
アカウントの新規登録はこれで完了です(๑•̀ㅂ•́)و✧
基本情報の登録
登録後、ログインしたら基本情報の登録です。
【こちらから基本情報の登録をお願いします。】のリンクをタップして基本情報の登録をしましょう。
ここからは【基本情報の登録】→【電話番号認証】→【本人確認書類の提出】の順で進めていきます。
まずは表示される基本情報を入力します。
氏名、生年月日、住所、電話番号、職業などを入力。
すべて入力できたら【変更】をタップします。
これで基本情報の登録は完了です。
本人確認
続いて【本人確認情報】の登録をしましょう。
【電話番号認証】と【本人確認画像の登録】が必要になります。
電話番号認証
まずは電話番号認証です。
電話番号を入力し、届いたSMSの認証コードをZaifに登録することで認証が完了します。
まずは電話番号を入力して【送信】。
【電話番号認証コード登録はこちら】をタップし、6ケタの認証コードを登録します。
これで電話番号認証の登録は完了です。最後に【本人確認画像のアップロード】をしましょう。
本人確認画像の登録
本人確認画像の登録です(๑•̀ㅂ•́)و✧
本人確認画像の登録では、【免許証】などの公的書類をアップロードします。
運転免許証、マイナンバーカード(表面のみ)、パスポートなどを使うことができますが、私は運転免許証で登録しました(๑•̀ㅂ•́)و✧
裏面に住所変更がある場合は裏もアプロードし、【アップロードしたファイルで申請する】をタップ。
これで本人確認登録は完了です。お疲れさまでした。
郵送による本人確認
アップロードした書類の確認後、【簡易書留で本人確認郵便】が届きます。
届いたら【アカウント】→【郵送による本人確認】で本人確認コードを入力。
この入力で登録はすべて完了、トレードや入出金ができるようになります。
Zaifはこの郵送にかなり時間が掛かるみたいなので、早めに登録しておいたほうが良いでしょう。
Zaif登録まとめ
以上がZaifの登録方法です。
登録までには数分で終わりますがZaifは郵送確認に時間が掛かることがあるため、アカウント登録だけでも済ませておくことをおすすめします。
Zaifは取引するたびに手数料がもらえたり、ログインでビットコインをもらえたりします。
また手数料が掛からずにモナコインやXEM/ネムなどを板取引で買うことができるため、アルトコインを買うならZaifが良いと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧